中学理科の計算問題ドリルをWordで作ろうのWordで使える、透明半球・南中高度のリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
スポンサードリンク
新着記事一覧
Wordで使える、透明半球・南中高度
オートシェイプで作ろうとしたら、非常に大変だった記憶があります。透明半球の図です。
この図のように東から見た様子が割と多いパターンだと思いますが、西から見た図も見かけたことがあるのです。
いずれにせよ、1番高いところを通るときが夏至で、1番低いところを通るときが、冬至とわかってもらうことが絶対に必要です。
また、日の出の時刻と日の入りの時刻にからめた問題も出題が多いと思います。
そこで、
余分なものがない、プレーンな透明半球を作りました。
また、
そのまま、問題の図として使えるように、各地点にアルファベットを入れてみました。
中学理科の問題集をやりこんでいる子は「また、この問題か。」とか「この答え、何回も書いたことがあるぞ。」と気がついてくれるのですが、そこまでの練習にいたっていない子のためにも、繰り返し練習できる中学理科問題集・中学理科参考書・中学理科問題プリントが必要だと思います。
スポンサードリンク
Category 中学理科・地球と宇宙〜透明半球